大食い・早食い番組ブーム
大食いバトル、フードファイター、今も昔も「大食い」「早食い」企画は人気のテレビ番組になっています。
遡ると日本では、テレビ東京の大食い競技番組がその始まりだと言われています。
1989年頃に放送されていた「日曜ビッグスペシャル」の一企画「全国大食い選手権」、その後、同じくテレビ東京の「TVチャンピオン」の「大食い選手権」が人気になり、他の民放各局でも類似の大食い・早食い企画番組が放送されるようになりました。
2014年6月には、テレビ東京・開局50周年特別企画として、初の世界大会となる「国別対抗!大食い世界一決定戦」が放送されました。
大食い・早食いブームの中、ギャル曽根、ジャイアント白田など多くの人気大食いタレントが誕生しました。
大食いチャレンジ
一般の人の中にも、大食いに自信がある人は多くいるでしょう。
そんな人は、頻繁に食べ放題に行くかもしれませんが、当然お金はかかります。
しかし、全部食べたらタダ、成功したら無料になる店があります。
大食い・早食いに自信があるなら、一度チャレンジしてみるのもいいかもしれません。
そこで、全部食べたら無料になる大食いチャレンジがある店をご紹介したいと思います。
日本全国に大食いチャレンジの店はあるので、ここでは東京都内の店に絞りました。
●キッチンファクトリー(品川区)
http://www.kitchen-factory.net/
3ポンドのステーキ、ハンバーグ、ハラミの3種類の大食いチャレンジがあります。
ただし、ただ肉を食べきればOKではなく、それぞれ特大ライス3杯も食べきらなければいけないのです。
これは難しい。
でも30分で食べきれば無料な上に、特製Tシャツのプレゼントもあります。
食べきれば、ステーキ7,060円、ハンバーグ6,520円、ハラミ10,560円がタダに。
TVチャンピオンの出場者が多数完食しています。
成功率は1割という強敵なので、しっかり対策をしてチャレンジしたほうがよさそうですね。
東京都品川区東五反田1-12-7
03-3448-1129
日曜日定休
●ステーキハウス リベラ 目黒店(目黒区)
プロレスラー御用達のステーキ屋として昔から有名です。
500gステーキと大盛りライスを3セットを30分以内に完食すると、料金無料の上賞金1万円がプレゼントされます。
ただし失敗した場合は、9,900円を支払うことになりますから、チャレンジする場合は万全の準備をして臨みましょう。
東京都目黒区下目黒6-17-20
03-3793-9955
月曜日・第3月曜の次の火曜日定休
●麺処 大山(世田谷区)
http://twitter.com/mendocoro_oyama
ラーメンの大食いチャレンジがあります。
3人前のラーメンを20分で完食したら無料になります。
もし完食できなければ1,500円を支払うことになります。
大食いチャレンジは要予約です。
20分という時間がポイントでしょうね。
ラーメン好きの人におすすめ。
東京都世田谷区深沢4-29-5
03-3702-7808
金曜日定休
●丼達(丼の達人)水道橋スタジアム1号店(千代田区)
「大魔神チャレンジ」という豚丼の大食いチャレンジがあります。
直径約40cmというビッグサイズの豚丼を30分以内に完食すると、次回使える豚丼無料券がプレゼントされます(初回のみ)。
食べている途中にトイレなど席を立つのは禁止、複数名でチャレンジする場合は要予約など、店独自のルールが幾つかありますので、チャレンジしたいときは公式サイトで確認して下さい。
成功率は2~3割ということなので、完食できるかも。
東京都千代田区三崎町2-11-13
03-3239-7554
日曜日定休
●そば処 若松屋(調布市)
数多くの大食いチャレンジがあります。
この店のすごいところはそば屋にも関わらず、そば以外の大食いチャレンジもあるところで、そば以外だとかつ丼、焼肉丼、天丼、カレー、さらに冷やし中華まであります。
それぞれ制限時間が違うのですが、メガ盛りメニューを制限時間内に完食すると、5,000円分の食事券がプレゼントされます。
完食できなかった場合は、プラス500円です。
東京都調布市国領町1-13-4
042-482-2491
金曜日・第3木曜日定休
まとめ
大食い&早食いチャレンジを行っている店は結構あります。
お腹いっぱいに好きな料理を食べられて、しかもタダ。
中には賞金をプレゼントしてくれる店までありますので、大食いに自信がある人は一度チャレンジしてみてはいかがでしょうか?