水はタダでもらう
水道水は洗い物や手洗いには使うけど、飲料水としては使わないというご家庭が多くあります。
そういうご家庭では、ウォーターサーバーを買ったりレンタルしている場合もあれば、市販されているミネラルウォーターを定期的にまとめ買いしている場合もあります。
いずれにしても、水を飲むことにお金がかかっているという共通点があります。
どうせならタダで水をもらいませんか?
そのほうが節約になります。
しかも、買い物ついでに無料でもらえるので手間もかかりません。
ではどこで水を無料でもらえるのか?
街のスーパーです。
ウォーターサーバーを設置し、水を無料で配布するサービスをしているスーパーがあります。
その中でも有名なのが「イオン」です。
●イオン
日本全国にイオンはありますが、イオンの店舗内に設置している「ぴゅあウォーター」は無料で水をもらうことができます。
ただし、2つ条件があります。
まずイオンカードを持っていること。
今現在イオンカードを持っていなければ作って下さい。
でも安心して下さい、イオンカードは年会費無料です。
もう一つは、イオンの「ぴゅあウォーター」は、専用のボトルでしかもらうことができないので、最初に1回(1個)だけ2~4Lの専用ボトルを購入する必要があります。
だいたい300~500円程度です。
イオンカードを持ち、専用ボトルを1個買いさえすれば、以後イオンで水を毎日無料でもらえます。
こんなお得なサービスはありませんよね。
では水は無制限でもらえるのかというと、さすがにそんなことはありません。
1日2回まで無料でもらえることができます。
つまり、4Lのボトルであれば1日8Lの水が無料でもらえるということになります。
1日8Lあれば、飲料水や料理に使っても十分です。
なお、イオンの「ぴゅあウォーター」の場合、イオンカードを持っていなければ有料になります。
「ぴゅあウォーター」の使い方はとても簡単です。
機械のカードリーダーに自分のイオンカードを通します。
次に専用ボトルを機械にセットします。
最後にボタンを押せば、専用ボトルに自動的に満タンに給水してくれます。
イオンの「ぴゅあウォーター」の水は、不純物を一切含んでいない「純水」ですから、クセがありませんしとても飲みやすく美味しい水です。
まとめ
家の近くにイオンがあって「ぴゅあウォーター」が設置されているなら、是非ご利用下さい。
最初に専用ボトルを400円程度で1個買えば、後は毎日水を無料でもらえますのでお得です。
今まで水を買っていたり、有料のレンタルウォーターサーバーを使っているなら、いつでも美味しい水がタダでもらえますのでおすすめです。