バイク便ライダーは高収入
バイク便ライダーは高収入なバイトだということをご存じでしょうか?
本業としてフルにやれば月収40万円も当たり前です。
副業としてやっても、大手バイク便会社だと日額保障11,000円(最大1ヶ月間) という高待遇です。
副業としての副収入としては十分過ぎる金額になります。
しかも、バイク便というと普通二輪免許が必要だと思われがちですが、原付免許があればOKという会社も多くなっています。
さらに、配送に使うバイクも自前のバイクがなくても、会社のバイクをレンタルできる場合が多いので、原付免許さえあればすぐにできるようになっています。
バイク便の種類や報酬は2つあります。
一つは「ルート・定期便」で、あらかじめ決まったルートや場所にそって荷物の集配に行く形です。
もう一つは、「スポット便」で、個人宅などその都度依頼がある場所に荷物の集配に行く形です。
バイク便はかなり稼げますが、残念ながら原付免許がないという人なら、自転車便があります。
自転車便は、東京都内23区の中心部など、都会の中を自転車で集配するもので、何の免許も必要としないので誰でもすることができます。
自転車を持っていなくても貸し出しがある場合がほとんどですから、その点も嬉しいです。
報酬はバイク便よりも若干下がりますが、大手バイク便会社だと日額保障8,000円(最大1ヶ月間)。
ですから、それなりに稼ぐことができます。
そこで、バイク便ライダーの募集をしている大手バイク便会社をご紹介します。
●ソクハイ
http://www.sokuhai.co.jp/rider/
ソクハイは、東京都に本社があるバイク便を中心とした会社です。
バイク便の大手4社の一つです。
バイク便ライダー、自転車便、カーゴドライバーを常時募集しています。
東京都だけでなく、名古屋・大阪の求人もあります。
特徴としては、以下のものがあります。
・バイクレンタル1ヶ月無料(車種限定・諸条件あり)
・スマホ無償貸与(通信料も無償)
・日額保障11,000円(最大1ヶ月間)
・面接時には履歴書不要
まとめ
バイク便や自転車便は、東京都23区などの都会が多いですが、高収入アルバイトとして有名ですから、とにかく副業で稼ぎたいと思うなら選択肢の一つに入れておきたい仕事です。
年齢制限も18歳以上であれば多少高齢でもOKですし、バイクなしでもできますので、応募してみましょう。