ミステリーショッパー(覆面調査員) ー食べ歩きが趣味なら絶好の副業ー

ミステリーショッパーとは?

「ミステリーショッパー」という言葉を聞いたことがあるでしょうか?
「覆面調査員」なら聞いたことがあるでしょう。
ドラマなどでたまに登場しますよね。
ミステリーショッパーとは覆面調査員のことです。

覆面調査員とは、企業などから依頼を受けて、一般客のふりをしてその店の従業員の態度、サービスの良し悪し、店内の清潔度などの営業実態などを調査する仕事のことです。
単に「モニター」と言ったりする場合もあります。

特に飲食関係のミステリーショッパー(覆面調査員)が有名ですし、多いです。

あまり知られていないのですが、実はミステリーショッパー(覆面調査員)は何の資格も必要なく、誰でもすることができます。
ただサイトに登録するだけです。

「食べログ」を利用していると思いますが、本当に細かく店の状況を投稿している人がいますが、あの要領です。
店に行ってミステリーショッパー(覆面調査員)と分からないように普段通り料理を食べ、後日その店の状況をレポートとして提出するだけです。

レポートの提出はサイト上で完結しますので、クライアントの企業に行ったりする面倒は一切ありません。

マメにやれば立派な副業として副収入を得ることができます。
そこで、副業としてできるミステリーショッパー(覆面調査員)サイトをご紹介します。

●ミステリーショッピングリサーチ

http://www.ms-r.com/

月間最大24,000件の覆面調査を実施している、15年以上の運用実績があるミステリーショッパー(覆面調査員)の最大手です。

ミステリーショッパー(覆面調査員)として稼ごうと思うなら、まずミステリーショッピングリサーチに登録しましょう。

その調査対象店舗は、飲食店に限らず、小売店、美容室、銀行など多種多様です。
対象エリアは、北海道から沖縄まで全国47都道府県全てで、年間5万9千店舗の調査を実施しています。
また、通販・ウェブサイトの調査もあるので、やってみたいと思う案件が必ずあるでしょう。

登録はもちろん無料です。
手続きも簡単。
サイトに登録し、やりたいジャンルの店に応募し、当選したらその店に行って覆面調査します。
調査後にレポートを作成してサイトに投稿。
後は謝礼をポイントで受け取ります。
ポイントは現金として出金することができますし、他社のポイントに移行することも可能ですから便利です。

謝礼は案件の内容によって変わりますが、1,000~5,000円です。
レポートの内容がいいと、優先的に条件がいい案件がくるようになるので、さらにやる気になってより一層稼げるようになります。

「ミステリーショッピングリサーチ」以外にもミステリーショッパー(覆面調査員)のサイトがありますので、以下にご紹介します。

●ミステリーショッパー

http://www.mysteryshopper.ne.jp/

●ファンくる

http://www.fancrew.jp/

●ショッパーズアイ

http://www.shoppers-eye.jp/

まとめ

食べ歩きが趣味という人にとって最高の副業になるのがミステリーショッパー(覆面調査員)という仕事です。
食べたいものを食べてお金がもらえる、一石二鳥の副業です。

何の知識も資格もなく誰でも始めることができるので、是非チャレンジしてみましょう。