プレミアム商品券とは? なんと10~50%もお得な買い物ができる

プレミアム商品券とは? なんと10~50%も買い物で節約できる



プレミアム商品券とは?

「プレミアム商品券」をご存じでしょうか?

「プレミアム商品券」とは、地方自治体がその地域内の加盟店で使用できる商品券のことで、額面よりもお得なメリットがあります。

例えば、1万円分の商品券で1万1,000円分の買い物ができるなど、その名称通りプレミアムな価値がある商品券です。

日本全国の全ての地方自治体で発売されているわけではありませんが、2015年時点で全国97%の地方自治体で発売されているので、ほぼ全ての自治体でプレミアム商品券は発売されていると言っても言い過ぎではないでしょう。

多くの地方自治体で地方創生、地域の活性化に力を入れていますので、今後益々増えていくのは間違いありません。

近頃では、発売からわずか数分で完売するような大人気のプレミアム商品券まで出てきています。

プレミアム商品券の発売時期は、各自治体ごとで違います。
4月頃に発売開始される自治体もあれば、年末に発売される自治体もありますので、ご自分が住んでいる自治体のサイトなどをチェックして、買い忘れ、買い漏れがないようにしましょう。

なお、ほとんどのプレミアム商品券が、発売期間が設けられていたり、発売枚数が限定になっていますので、注意しましょう。

プレミアム商品券を上手く利用することで、賢く節約ができます。
そこで、東京23区内のプレミアム商品券を幾つかご紹介します。



●北区内共通商品券

北区内共通商品券
http://www.city.kita.tokyo.jp/sangyoshinko/shogyo/shouhinken.html

北区のプレミアム商品券は、高齢者向けや子育て世帯向けなどがあります。
加盟店舗がとても多いので、近隣に住んでいる人にはかなり嬉しいプレミアム商品券です。

子育て世代向け北区内共通商品券は、15%のプレミアム付きです。

●港区商店街連合会 スマイル商品券

港区商店街連合会 スマイル商品券
http://www.minato-smile.net/smile.html

港区内の商店街で使えるプレミアム商品券で、10%のプレミアムが付いています。

1冊10,000円のプレミアム商品券を1人で5冊まで購入できます。

まとめ

ここでは東京23区の2つのプレミアム商品券をご紹介しましたが、東京の場合は10~30%のプレミアム付きの商品券がほとんですが、地方に行くと50%のプレミアム付きという驚きのプレミアム商品券まであります。

1万円の商品を5千円で買えるわけですから、こんなお得なプレミアム商品券は使わない手はありませんよね。
50%ですよ。

節約をしている人にとっては、正にお宝サービスでしょう。