どこで機種変するのが得か?
携帯電話はある意味消耗品。
何年も使っていると落としたりぶつけたりして傷だらけになったり、機種によっては塗装がはがれたり、また動作が不安定になったりすることも稀になります。
そして、何より何年も使っていると飽きてきますし、新商品の新機能が魅力的で新機種に機種変(機種変更)したくなるものです。
そこで問題になるのが、機種変をどこでするか?
携帯電話会社を変える場合は、MNP(キャッシュバックなどの特典が付く制度)でキャッシュバックを使う人が多いでしょうが、現在利用している携帯電話会社の中で機種変する場合、どこで機種変するのが最も得なのか?
多くの人が家や会社の近くにある公式ショップに行って、手続きするでしょう。
もし公式ショップで機種変をしようと思っているから、ちょっと待って下さい。
もっとお得な方法があります。
それが、公式オンラインショップを使うことです。
公式オンラインショップで機種変すると得
方法は簡単です。
キャリアの公式サイトにアクセスします。
次にそこから公式のオンライショップに行きます。
そのオンラインショップで機種変の手続きをします。
これだけです。
では何故、公式オンライショップがお得なのか?
大きく5つのポイントがあります。
1,事務手数料が無料
店舗で機種変すると事務手数料がかかります。
公式ショップだと2,000~5,000円、大手量販店だと3,000円。
この店舗だと有料になる事務手数料が無料です。
これは大きいです。
2,頭金がいらない
店舗で端末を購入する場合、分割払いにすると頭金が発生します。
だいたい5,000円の頭金が必要になりますが、公式オンラインショップなら不要です。
3,オプション加入の勧誘がない
実は店舗にはオプション加入のノルマがあります。
そのため、店舗で手続きをするとオプション加入の勧誘を必ずされます。
断ればいいわけですが、面倒ですよね。
その点、公式オンラインショップなら勧誘がないので、無用なストレスがあります。
4,24時間利用可能&待ち時間がない
店舗の場合営業時間がありますが、公式オンラインショップにはありません。
24時間いつでも自分の都合のいい時間に手続きできますし、店舗だと混雑していると待たされますがそれが一切ありませんので、とにかく快適です。
5,キャンペーンが適用される
『でも店舗だと色々なキャンペーンがあるでしょ?』と思うでしょうが、安心して下さい。
店舗で実施している割引キャンペーン、キャッシュバックキャンペーンも公式オンラインショップも適用されます。
以上のように、公式オンラインショップ利用にはメリットだけでデメリットが一切ありません。
デメリットがあるとしたら、ショップ店員からの口頭の説明がないこと位でしょう。
携帯電話の機種変をする際、公式オンラインショップを利用すると、それだけで7,000円以上が得しますので、利用しない手はありません。
まとめ
今まで携帯電話の機種変を店舗でやっていたのなら、公式オンラインショップを利用することをおすすめします。
キャンペーンを抜いたとしても、7,000円以上が得ですし、さらに割引キャンペーン、キャッシュバックキャンペーンも適用されるので、良いことずくめです。
是非、携帯電話の機種変をするときには、公式オンラインショップをチェックしてみて下さい。