デパート積立は年利8.3%の高利回り 超低金利時代の今ならかなりお得

デパート積立とは?




今の日本では、銀行にお金を預けても増えることはほとんど期待できません。

低金利どころか、マイナス金利にもなったのが、昨今の日本の銀行利率です。

普通預金も定期預金もほとんど増えない、かといってタンス預金は盗難の不安がある。

そんな人におすすめなのが「デパート積立」です。

今、『銀行に預けるならデパートの積立のほうがはるかに得』と注目になっています。

デパート積立とは?

デパート積立とは、日本全国にあるデパート・百貨店にある「友の会」に積み立てをすることです。

多くのデパート・百貨店には友の会があり、毎月一定の金額を積み立てることで1年後の満期時に、1か月分余計の13か月分の買物券を受け取ることができるシステムのサービスです。

月々積み立てる金額は5,000円から50,000円で、例えば毎月1万円を積み立てたとすると、1年後の満期には13万円分の買物券を受け取ることができるわけです。

確かに現金で受け取ることはできませんが、商品券、プリペイドカード、電子マネーとして受け取ることができます。

年利に換算すると、なんと8,3%です。
こんな高利率の銀行は、もちろん日本の銀行にはありません。

デパートを頻繁に利用する人なら、デパート積立はかなりお得です。

どうしても現金がほしいなら、商品券を金券ショップに売れば現金化することができます。

申し込み方法は簡単です。
各デパート・百貨店の総合案内で申し込むか、ネットでも可能で、各デパート・百貨店の公式サイトの「友の会」から申し込みができます。



主なデパート・百貨店のデパート積立

●三越伊勢丹、丸井今井、岩田屋:エムアイ友の会

返戻率:108,3%
サービス:ホテル・レストラン等の割り引き、会員限定イベント参加 等

●高島屋:ローズサークル

返戻率:108,3%
サービス:ホテル・レストラン等の割り引き、年2回5%引きの優待券 等

●東急百貨店:東急ファミリークラブ

返戻率:108,3%
サービス:ホテル・レストラン等の割り引き 等

他にも多くの各デパート・百貨店の友の会で、デパート積立を実施していて、様々なサービスや優待がありますので、各デパート・百貨店のサイトの友の会をチェックして、気に入ったサービスがあれば入会するといいでしょう。

まとめ

年利8,3%の高利率サービスであるデパート積立。

高利率の商品券をもらえるだけでなく、他にも様々な優待サービスが受けられますので、デパートを利用することが多い人に特におすすめです。